知識で、もっと人生を面白く。

「知識で、もっと人生を面白く」をテーマに、科学的な情報を発信するブログです!

【科学で解決】諦めたくない夢があるなら、ストレス対策は必須だよね【対策2選をデータで解説】

f:id:myuu8422:20210910125936j:plain

 

こんにちは!みゅーです。

 

さきに【結論】ですが、今回のまとめは↓以下のとおり。

 

【今回のまとめ】

▶︎「夢を諦めたくない」なら、ぜっったいに【ストレス対策は不可欠】

▶︎メンタルがヘラる=目標 達成の「足手まとい」に…☠️【科学で解説】

 

それでは、さっそく本題に入りましょう。

 

①「諦めたくない夢」を実現するには、ぜっっったいに【ストレス対策が不可欠】

 

さきに【結論】ですが、あなたに「諦められない夢」があるなら、ぜっっったいに【ストレス対策は必須】です。

 

というか、「メンタルの安定」を手に入れたさきにこそ、目的・目標の実現がある…といってもいいくらい。

 

というのも、2010年の研究によると、精神的に不安定になりやすい人ほど、将来の収入(年収)がダウンしやすくなる傾向に

(参考 論文:『Spurk, Daniel; Abele, Andrea E. (16 June 2010). “Who Earns More and Why? A Multiple Mediation Model from Personality to Salary”. Journal of Business Psychology 26: 87–103.』)

 

また、2011年の研究では、メンタル的に打たれ弱い人のほうが、業務パフォーマンスが低く、あまり成果を上げられない傾向にあると報告。

(参考 論文:『“Predicting the Form and Direction of Work Role Performance From the Big 5 Model of Personality Traits”. Journal of Organizational Behavior 33 (2): 175–192. (26 January 2011).』)

 

それだけではありません。

 

2011年+2019年の研究によれば、情緒的に不安定な人のほうが、学校を中退する割合が高く、学業でも「ダメな成績」しか残せなくなるのだそう。

(参考 論文:『“The Big Five personality traits, learning styles, and academic achievement.”. Personality and Individual Differences 51 (4): 472–7. (September 2011).』『Personality profiles of students at risk of dropping out: Resilients, Overcontrollers and Undercontrollers]  [Article in French] A Vinciguerra et al. Encephale. 2019 Apr.』)

 

まとめると、ストレスに打ち負けやすい人ほど、なにごとも「道半ば」で挫折してしまう危険 “大” 。

 

科学的な観点から見ると、目標の実現や夢を叶えるためには、ぜっっったいに【メンタルの安定が欠かせない】と言えるでしょう。

 

②メンタルがヘラりやすい=目標 達成の「足かせ」に…☠️【科学的に解説】

 

とはいえ、一方で↓以下のような意見もあるかもしれません。

 

「でも…夢を叶えた人のなかには、精神的に打たれ弱い人だっているはずだわ」

 

みんながみんな鋼メンタルなわけじゃないし、目標の実現とは関係ないんじゃ…?」

 

たしかに↑上記にあるとおり、アーティストやお笑い芸人さんに多いように、成功者のなかには「繊細な心の持ち主」もいますよね。

 

むしろ、ガラスのハートを持っているからこそ、クリエイティブな発想で作品が作れる…という側面も、もちろんあるでしょう。



…しかし、それは個々人にフォーカスしたときの話。

 

全体で見れば、鋼メンタルのほうが人生イージーモードになりやすいのは確実。

 

その証拠に、2013〜4年の研究によれば、情緒が不安定になりやすい「メンヘラ」ほど、人生の不幸や災難に遭いやすくなるのだそう。

(参考 論文:『Negative and positive life events are associated with small but lasting change in neuroticism. B F Jeronimus et al. Psychol Med. 2013 Nov.』『Mutual reinforcement between neuroticism and life experiences: a five-wave, 16-year study to test reciprocal causation”. Journal of Personality and Social Psychology 107 (4): 751–64. (October 2014).』)

 

たとえるなら、メンタルがヘラることは、夢の実現に向かうときの “足かせ” のようなもの。

 “足手まとい” です。



…さぁ、ご自身について振り返ってみてください。

 

「オレ(私)は、充分にメンタル強いぞ‼︎(゚Д゚)」と言い切れますか?

 

目標 達成のために、正しいストレス対策を実践できているでしょうか?

 

そこで、↓以下のnoteではうつ病すら乗り越えるメンタル改善法】について、75以上もの文献をもとに分かりやすく解説。

 

さきに少しだけネタバレすると、ストレス対策として最強に優秀なのは【運動】+【瞑想】の2つです。

 

具体的な「運動+瞑想の実践法」については、わたしが作ったnoteで小6にも理解できるよう、簡潔&簡単に深掘りしていきます。

 

そして、あなただけに【超お得なセール情報】を1つ。

 

なんと今だけ、3冊セットで購入した場合のみ特別セールで、1冊分の【890円を無料でプレゼント】しちゃいます。



…とはいえ、せっかく お金を払って自己投資するのですから、絶対に失敗したくないですよね。

 

だいじょうぶ。

 

わたしが紹介するnoteは【24時間いつでも返品OK】ですから、あなたが損をすることは万が一にもありません。

 

「道なかばで終わる人」から卒業するチャンスは、まさに【今この瞬間】ですよ。

 

(📚ストレスを乗り越える運動・食事法について知りたい あなたへ→ 【67以上の文献が証明】あなたの未来を明るくする「科学的な運動+食事法」を【エビデンスを基に解説】

 

(📚科学的に正しい呼吸・瞑想・睡眠法について学びたい あなたへ→ 【上位1%だけが実践⁉︎】あなたをストレスから守る「呼吸・瞑想・睡眠法」とは?【76の科学 文献で解説】

 

さて、今回は以上です。

 

貴重な お時間をいただき、ありがとうございました‼️(゚Д゚)